多摩動物公園で「初めまして」その1:タスマニアデビル
Category : 多摩動物公園
多摩動物公園に最近やってきた動物たち
今日はお昼からの多摩となりましたが
逢いに行ってきました
まずはやはり、多摩のイチオシの、この子
そう、タスマニアデビルです

ふむふむ・・

こっちね・・
以前ウォンバットのチューバッカが住んでいた住まいが
タスマニアデビルに用意された新居になります

起きているかなぁ・・
動いているかなぁ・・
などと思いつつ、坂道を登ります
おっ・・
早速いらっしゃいましたよ〜

走ったり、

止まったり

カキカキしたり




残り1頭は、巣箱の中で
ず〜っと、ぐっすりおやすみでした

とにかくシャターボタンは相当押したと思いますが
使える写真はなかなか・・
まだまだ修行が足りませんね
今日は少しだけのご紹介ですが
良さげなものがあれば、近日アップしますね
チューバッカの撮影の時もそうでしたが
・被写体が色黒
・放飼場の光の具合(影とひなたのコントラスト)
・ガラスの写り込みが盛大
に加えて「動きが早い」ものだから
いや〜 撮るのが大変だわ・・
動きの早さや動くコースは何となく理解できたので、
次は対策、考えます。
その2「ユキヒョウのコボくん」に続きます
今日はお昼からの多摩となりましたが
逢いに行ってきました
まずはやはり、多摩のイチオシの、この子
そう、タスマニアデビルです

ふむふむ・・

こっちね・・
以前ウォンバットのチューバッカが住んでいた住まいが
タスマニアデビルに用意された新居になります

起きているかなぁ・・
動いているかなぁ・・
などと思いつつ、坂道を登ります
おっ・・
早速いらっしゃいましたよ〜

走ったり、

止まったり

カキカキしたり




残り1頭は、巣箱の中で
ず〜っと、ぐっすりおやすみでした

とにかくシャターボタンは相当押したと思いますが
使える写真はなかなか・・
まだまだ修行が足りませんね
今日は少しだけのご紹介ですが
良さげなものがあれば、近日アップしますね
チューバッカの撮影の時もそうでしたが
・被写体が色黒
・放飼場の光の具合(影とひなたのコントラスト)
・ガラスの写り込みが盛大
に加えて「動きが早い」ものだから
いや〜 撮るのが大変だわ・・
動きの早さや動くコースは何となく理解できたので、
次は対策、考えます。
その2「ユキヒョウのコボくん」に続きます
- 関連記事
-
- 多摩さんぽ(2016/7/16)|多摩動物公園 (2016/07/16)
- コボ|ユキヒョウ 多摩動物公園 (2016/06/30)
- 多摩動物公園で「初めまして」その1:タスマニアデビル (2016/06/25)
- アピくん|ボルネオオランウータン 多摩動物公園 (2016/03/12)
- 3月5日 多摩さんぽ|多摩動物公園 (2016/03/10)